冊子「学校をお休みしているみなさんへ」

この冊子は、ゆる〜くつながる浜松不登校親の会(通称ゆるつな浜松)が制作しています。ゆるつな浜松は、
静岡県西部地域で不登校のお子さんを持つお母さんやお父さんたちが、LINEオープンチャットで悩みを相談
したり情報交換をしている親の会です。2025年8月20日現在、286名が参加されています。

冊子「学校をお休みしているみなさんへ」制作プロジェクトについて

子どもから「学校に行きたくない!」と言われた際、親はとても不安になります。

その時最初に相談するのは学校の先生です。

先生方はその子がなんとか安心して学校に来られるよう、さまざまな手立てを考えてくださいます。
しかし、どうしても学校に行くことが難しい場合、学校以外の支援機関や居場所について、先生方から情報を得ることが難しい状況がありました。

学校をお休みしている子どもたちやそれを支えるご家族に、学校に行くことが難しい場合であっても、支えてくれる人や場所があること伝えることで、孤立を防ぎたい、学校の先生方にも地域の情報をお伝えしたいと考え、冊子「学校をお休みしているみなさんへ」制作プロジェクトを、2024 年4月から始動しました。

冊子「学校をお休みしているみなさんへ」は、不登校のこどもをもつ保護者が実際に利用したり、情報を集め、同じような悩みを抱えている保護者に紹介したいと考えた情報を掲載しています。
2024 年8 月に、第一弾となる冊子を、ホームページで公開しました。

私たちが目指していること

こどもが不登校となった保護者の多くは、この状況に戸惑い、なんとか学校に復帰させなくてはいけないと考え、最初は私たちの情報にたどり着くことは難しいと考えています。

また、不登校の子どもたちの多くは、まずはゆっくり休むことが必要であり、すぐに学校に復帰したり、学校以外の場所につながっていくことは難しいと考えます。

一方で、学校に戻ることが難しい場合、学校以外の選択肢があることを知っておくことで、子どもも保護者も追いつめられることを防げるのではないかと考えています。

またその情報を、先生方や支援者の方から、そっと寄り添うかたちで手渡され、自分のペースで見たり、見なかったりすることを選択できるのは、デジタルデータのダウンロード版ではなく、実際に手に取って読むことができる印刷製本された冊子であると考え、2025 年度キリン福祉財団「キリン・地域のちから応援事業」助成金を活用し、印刷製本することにしました。

私たちはこの冊子を、市内全小中学校に配布し、同じ悩みをもつ保護者や子どもたちに手渡したいと考えています。

そして、不登校のことで悩んでいる保護者のみなさんや子どもたちにとって、この冊子がそっと寄り添える存在になれることを願っています。

冊子ダウンロード版

★ダウンロ―ド前にご一読ください。

  • データは無料で閲覧、印刷していただくことができます。
  • データ容量が重いため(48ページ/50MB)、Wi-Fi環境下でのダウンロードを推奨します。
  • 学校や団体等で印刷し、複数の方に配付される場合は、学校・団体向け利用申請フォームよりお知らせください。冊子の活用について把握し、今後の活動に役立てたいと考えております。
    また、冊子背表紙に学校や団体等の名称(印刷製本元)を加えたデータを提供することもできます。
  • 2024 年10 月1 日に冊子データを更新しました。

 ▶学校・団体向け利用申請フォーム 

  • 冊子の内容は、予告なく変更されることがあります。最新情報はこちらのホームページでご確認ください。
  • 掲載情報を無断転載することは禁止します。
  • 学校や団体など、個人以外で使用される場合は利用申請フォームにご記入の上、「デザイン・サイズ・レイアウト・文言など全て変更不可」での利用になります。ページの抜粋や改変は一切認めません。
  • 無断での団体など、個人以外での使用または販売などは固く禁じます。
  • SNSやブログなどでの紹介は大歓迎です。その際はゆるつな浜松のWEBサイトのリンク(https://yurutuna.net/)を引用の形で掲載をお願いします。

ゆる〜くつながる浜松不登校親の会
代表 鳥居 宏一

【印刷方法】

  • 任意の用紙サイズで印刷してご活用ください。
  • A5版の冊子の形にする場合は、Adobe Acrobat Readerの印刷画面で「小冊子」を選択し、A4用紙で両面印刷をしてください。(☆こちらがおすすめです)

目次

はじめに — 1
冊⼦「学校をお休みしているみなさんへ」について — 4

  1. 地域にある居場所・親の会 — 6
  2. ゆる〜くつながる浜松不登校親の会について — 27
  3. みんなの声 — 29
  4. 相談機関 — 33
  5. 校外まなびの教室 — 36
  6. 教育機会確保法を知っていますか? — 39
  7. 学校連絡シート — 41
  8. 不登校お役⽴ちリンク集 — 42

おわりに — 44
⽀援者のみなさまへ — 45

ダイジェスト版

ダイジェスト版は身近な場所に掲示いただいたり、配布していただくことを想定して制作しました。
併せてご活用ください。

ポスター用印刷データ(A4サイズ)

ポスター用印刷データはA4サイズ印刷用PDFデータです。身近な場所に掲示いただくことを想定して制作しました。
併せてご活用ください。